JDreamⅢ+J-GLOBAL 文献検索連携機能

高度な検索・分析で
研究開発の効率を最大化!JDreamⅢで研究開発の
スピードを加速

JDreamⅢで実現する効率的な文献調査

従来の文献検索サービスでは、結果が多すぎて必要な文献を探すのが大変だったり、思うように検索条件を設定できずに目的の情報にたどり着けない、といったご経験はありませんか?JDreamⅢは、研究者の皆様が抱える文献調査の課題を解決するために設計された、高度な文献検索プラットフォームです。複数の検索項目を掛け合わせた高度な検索と、検索結果のグラフ表示など、研究開発を加速させるための機能を標準搭載しています。まずは無料トライアルで、その違いをご体感ください。

お客様の環境で実際のサービスを使った文献検索や分析をご体験ください

※学術文献の複写(コピー)のお取り寄せは「JDreamⅢ複写サービス」をご活用ください

無料体験申し込み

無料トライアルで、
JDreamⅢの3つの強みを体験

  • 文献調査の効率化

    調べたいキーワードさえあれば関連語の自動展開で簡単かつ網羅的に検索できる「クイックサーチ」や、複雑な条件での検索や、検索結果の可視化など高度なサーチ・調査ニーズに対応できる機能を揃えた「アドバンスドサーチ」の検索モードをご利用いただけます。

  • 検索結果のデータ活用

    検索結果を多様な形式でダウンロードできます。社内共有による研究チームの活性化、文献管理ソフトでの効率的な参考文献リスト作成、分析ソフトへインポートして技術トレンド分析を行うなど、調査結果を様々な場面で有効活用できます。

  • 検索結果の可視化

    検索結果を可視化し、キーワードの傾向や研究テーマの関連性をグラフで簡単に把握できます。新たな視点や発想を刺激し、研究動向の全体像を俯瞰的に捉えることが可能です。研究開発の新たな方向性やアイデアにつながります。

JDreamⅢで
文献調査をするメリット

『JDreamⅢ』は科学技術用語に特化した辞書を標準搭載し、高度な検索と効率的な調査を実現。目的の文献へ的確にアクセスできます。さらに、検索結果のダウンロード機能でデータ分析や共有が可能になり、研究開発における情報収集をサポートします。加えて、グラフ表示機能を活用した俯瞰的な分析により、研究トレンドや関連性を視覚的に把握し、新たな研究テーマの発掘や戦略立案をサポートします。

  • 「クイックサーチ」モードのキーワード検索

    曖昧なキーワードでも関連語を含めた検索が可能。より適切なキーワードを見つけるヒントになります。

    「クイックサーチ」モードのキーワード検索
  • 検索結果の絞り込み機能

    論文の発表年や言語などで、簡単に素早く検索結果を絞り込めます。

  • 「アドバンスドサーチ」モードの高度な検索

    複数の検索項目と演算子を組み合わせて検索式を作成し、目的の文献を素早く探すことが可能です。

  • 「シソーラス辞書」を活用した検索

    科学技術用語に特化したシソーラス辞書を検索に活用。正確な専門用語で検索できます。

  • キーワードの関係性を把握

    キーワードの階層構造を把握することで、検索意図をより明確にできます。

  • 検索結果の確認

    書誌情報、抄録等を確認できます。キーワードのハイライト表示が可能なため、論文の要点を素早く把握できます。

資料請求

JDreamⅢの機能や料金プランなどの基本情報、活用方法や導入事例などを盛り込んだサービス紹介資料をぜひご覧ください。

資料を無料請求する

多くの企業が導入しています

プライム市場の70%の企業(サービス業除く)、ほぼ全ての理工系国立大学で導入

導入事例-導入効果

  • 株式会社ファンケル 様

    • 文献調査に欠かせない標準ツールとして活用している
    • 整備されたJSTシソーラス用語を用いた検索で、研究者の情報収集を効率化
    • 海外文献の抄録も日本語で確認できる
    • 可視化機能の活用で検索効率アップを図っている

    記事本文を読む

  • 旭化成株式会社 様

    • 完全固定料金制により研究者が費用を気にせずに自由に学術文献へアクセス可能
    • IPアドレス認証とシングルサインオンの導入によって、ID・パスワード入力が不要となり、利用者の利便性が向上
    • 研究者の業績調査により研究者の成長につなげるアドバイスが可能
    • 検索結果におけるスクリーニングの効率化に日本語翻訳が貢献

    記事本文を読む

  • 横河電機株式会社 様

    • 文献に記載される競合他社の研究や課題から、業界や製品に関する社会動向を予測
    • ユーザSDIによる定期的な文献情報の配信が、研究者や企画部門の読み解くスキルを向上
    • 簡単操作で必要文献を入手できるので、様々な部門で利用者が拡大

    記事本文を読む

選べる料金プラン

  • ライト

    (検索プラン)

    シンプルに検索や結果の印刷だけできれば良い方向け

    24万円 / 年〜

    主な機能

    • 検索と検索結果表示
    • 検索結果印刷
  • スタンダード

    (ダウンロードプラン)

    検索結果をダウンロードして活用したい方向け

    90万円 / 年〜

    主な機能

    • 検索と検索結果表示
    • 検索結果印刷
    • 検索結果を各種ファイル形式でダウンロード可能
  • プレミアム

    (ユーザーSDIプラン)

    文献情報を定期的にウォッチしたい方向け

    160万円 / 年〜

    主な機能

    • 検索と検索結果表示
    • 検索結果印刷
    • 検索結果を各種ファイル形式でダウンロード可能
    • ユーザSDI機能の利用
  • プラチナム

    (フルプラン)

    医薬品の有効性・安全性の調査もしたい方向け

    200万円 / 年〜

    主な機能

    • 検索と検索結果表示
    • 検索結果印刷
    • 検索結果を各種ファイル形式でダウンロード可能
    • ユーザSDI機能の利用
    • MEDLINE、JAPICDOCのデータベース利用可能

詳細な料金プランはこちら

よくある質問

他の文献データベースとどのように違いますか?

JDreamⅢは日本最大級の科学技術文献情報データベースで、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)がデータの収集・作成をおこなっています。国内外の文献情報を日本語/英語を用いた一括検索が可能です。

使いこなせるか不安です…操作は難しいですか?

JDreamⅢはどなたでもすぐに使えるシンプルな検索と、より専門的な知識を活かせる高度な検索が可能です。「うまく検索できない」「効果的な探し方を教えてほしい」といったご質問には、文献検索のノウハウを持った担当者が丁寧にお答えします。

JDreamⅢの料金プランは色々ありますが、どれを選べば良いかわかりません…

お客様の研究規模やニーズに合わせて最適なプランをご提案いたします。まずは、お客様の課題やご要望をお聞かせください。専任スタッフが、最適なプランをご案内いたします。[お問い合わせはこちら]

その他不明点は、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

調査のスピードを上げ、
研究開発を加速する

  • 資料請求

    JDreamⅢの機能や料金プランなどの基本情報、活用方法や導入事例などを盛り込んだサービス紹介資料をぜひご覧ください。

    資料を無料請求する

  • 無料トライアル

    研究開発業務をサポートする文献調査の各種機能を、お客様の環境でお試しいただけます。お気軽にお申込みください。

    無料体験申し込み

JDreamⅢは、貴社の研究開発に必要な調査業務をサポートいたします。
些細なことでもお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

資料請求