JDream Expert Finderリリースノート

  • JDream Expert Finder ID

2024年

2024年4月12日 Expert Finder

収録データを更新しました

JDream Expert Finderのデータを更新いたしました。今回の更新では媒介中心性データの更新が含まれます。

  • 2024年2月時点のデータに更新し、収録研究者数は約185万人となりました。
  • データ更新にともない研究キーワード推移、論文数推移および共著者情報の対象期間を更新しました。
  • 媒介中心性データを更新しました。2023年までのデータで再計算いたしました。また媒介中心性グラフの期間を直近10年に固定しました。
  • 「大学に所属」チェックボックスにより対象となる大学を国内大学に変更しました。
2024年2月1日 Expert Finder

科研費データを追加、共著情報の機関名ビュー、機関名マップ登場

2024年2月1日よりJDream Expert Finderの情報源に科研費データ(科研費研究課題)を追加いたしました。同時に機能強化を実施し、文献の一括ダウンロード機能、新たな視点で研究人脈の多様性を可視化する共著者情報の機関名ビュー、機関名マップを追加いたしました。

科研費研究課題を搭載

JDream Expert Finderの情報源に科研費データを追加し、科研費研究課題に基づく研究者探索サービスを提供いたします。
科研費は科学研究費補助金の略称で、日本の研究活動を支える代表的な研究助成制度です。文部科学省の外郭団体である独立行政法人日本学術振興会(JSPS)により運営されており、同じ分野の専門家によるピアレビューにより審査・採択されます。また自然科学だけではなく、全ての分野、基礎から応用までのあらゆる学術研究を対象としています。科研費研究課題は研究者がいま取り組んでいる研究課題であり、研究成果はいずれ論文/学会発表の形で発表されます。科研費研究課題を情報源とすることにより、論文/学会発表に先んじた研究者探索を実現いたします。

  • 論文/学会発表の形で世の中に出る前の最新の研究テーマに基づいた研究者探索が可能になります。
  • 自然科学だけではなく、全ての分野、基礎から応用までのあらゆる学術研究が対象です。
  • 同じ分野の専門家によるピアレビューにより審査・採択されるため、科研費採択者は研究計画に基づいた研究推進力を期待できる人物と考えられます。

文献一括ダウンロード

詳細表示の「論文リスト」に[一括ダウンロード]ボタンを追加します。抄録を含む文献リストをタブ区切り形式でダウンロードすることができます。ダウンロードできる件数は最大1,000件です。

課題キーワードを含む文献表示

詳細表示の「課題キーワード」の文献数をクリックし、当該キーワードが登場する具体的な文献を確認することができます。なお、文献の取得はJDreamⅢの検索により行っているため、データ作成時期の違いにより、件数が異なる(多くなる)ことがあります。

機関名ビュー追加

詳細表示の「共著者情報」に共著者を所属機関ごとにまとめた「機関名ビュー」を追加します。"+"をクリックすると具体的な論文タイトルが表示されます。

機関名マップ追加

詳細情報の「人脈マップ」に共著者を所属機関ごとにまとめた「機関名マップ」を追加します。人脈マップと切り替え表示が可能です。研究人脈の多様性を機関レベルで確認できます。

2023年

2023年10月23日 Expert Finder

研究者とのコンタクトサービスを追加

2023年10月23日よりJDream Expert Finderを強化し、研究者へのコンタクトサービスを追加いたしました。

研究者へのコンタクトサービス

株式会社CoA Nexusとの提携により、同社が提供するCoA Researcherへの連係機能を追加いたしました。研究者の詳細表示から相談フォームを通じて研究者への仲介を依頼することができます。

2023年9月29日 Expert Finder

収録データを更新しました

JDream Expert Finderのデータを更新いたしました。

  • 2023年6月時点のデータに更新いたしました。
  • データ更新にともない研究キーワード推移、論文数推移および共著者情報の対象期間を更新しました。
  • 収録研究者数が約180万人となりました。
2023年1月12日 Expert Finder

収録データを更新しました

JDream Expert Finderのデータを更新いたしました。今回の更新では媒介中心性データの更新と研究キーワードのクリーニングも含まれます。

  • 2022年8月時点のデータに更新いたしました。
  • 媒介中心性データを更新しました。2021年までのデータで再計算いたしました。
  • 収録研究者数が約154万人となりました。
  • 研究キーワードのデータクリーニングを実施しました。不要なスペースなどを修正しました。

2022年

2022年7月4日 Expert Finder

JDream Expert Finderの2段階認証が利用可能になりました

JDream Expert Finderのセキュリティを強化し、従来のユーザID/パスワード認証に加え、ワンタイムパスワード(1回限りで無効となる使い捨てのパスワード)を使用する2段階認証が利用可能になりました。

2段階認証の利用にはワンタイムパスワードを生成するスマートフォンアプリ(Google Authenticatorを推奨)が必要です。

段階認証の設定/解除方法につきましてはJDream Expert Finderにログイン後のヘルプをご覧ください。

2022年1月21日 Expert Finder

JDream Expert Finderが研究室サーチ(株式会社POL提供)連携を開始

JDream Expert Finderを強化し、株式会社POLが提供する研究室サーチとの連携を開始いたしました。

研究者の詳細表示に「研究室サーチでこの研究者を表示」リンクが追加され、当該研究者の研究室情報を検索することができます。

研究室サーチは研究室情報を集約したしたユニーク情報源で、研究室の詳細(研究テーマ)や所属研究者が収録されています。JDream Expert Finderを補完する情報源としてご活用ください。

2021年

2021年9月30日 Expert Finder

研究キーワードの除外指定(not機能)を追加!検索機能が大きく向上

2021年9月30日よりJDream Expert Finderを強化し、研究キーワードの除外指定(not機能)を追加しました。また、共著フィルターを追加し、特定の研究者との共著を簡単に探し出せるようにいたしました。その他、研究者数表示、サジェスト機能の視認性向上等、表示項目につきましても改善を実施いたしました。

検索機能の強化

  • 除外キーワード指定機能

    除外キーワード指定により、そのキーワードを研究キーワード(研究者の特徴付けに使用しているキーワード)に含む研究者を除くことができます。複数キーワードの除外指定も可能です。ノイズの原因となる不要な研究キーワードを除くことができますが、除外指定した研究キーワードを持つ研究者がすべて除かれますので、必要な研究者が除かれないか確認の上ご使用ください。今回、キーワードに対し「必須」「除外」が指定可能になったため、指定方法を従来のチェックボックスからボタンに変更しました。

  • 10万ヒットを超えるキーワードの取り扱い変更

    10万ヒットを超えるキーワードは重要度を0に設定し、検索対象に含めない処理を行っています(検索キーワードとして必要な場合、手動で重要度を変更し再度検索を実施)。今回、キーワードを単体で使用した場合は10万ヒットを超えるキーワードでも重要度を2に設定し、検索を実行するように変更いたしました。

  • 共著フィルター追加

    詳細表示の共著情報項目に共著フィルター(絞り込み機能)を追加いたしました。特定の研究者との共著を簡単に探し出すことができます。部分一致検索となっており、1文字だけの入力も可能です。また半角スペースで区切ることにより、OR検索もできます。時系列ビュー、件数ビューどちらでも利用可能です。

表示項目の強化と改善

  • ステータスウインドウに研究者数を追加

    キーワードのヒット数に加え、そのキーワードを研究キーワードに持つ研究者数も表示するようにいたしました。

  • サジェスト機能の視認性向上

    追加キーワード入力ボックスのサジェスト機能で、統制された用語(シソーラス用語)をボールド表示にし、わかり易くいたしました。

その他

  • 追加キーワード入力ボックスから入力した英語フレーズが検索時に分割されて検索が行われる不具合を修正いたしました。
  • LabBase X(ラボベース クロス)サービス終了にともない、連係機能を終了いたしました。

2020年

2020年6月30日 Expert Finder

研究者とのコンタクトサービスを追加!検索時のキーワード切り出し精度も大きく向上

2020年6月30日よりJDream Expert Finderを強化し、研究者へのコンタクトサービスを追加いたしました。またキーワード辞書を強化し、キーワード切り出し精度が向上いたしました。

研究者へのコンタクトサービス
株式会社POLとの提携により、同社が提供するLabBaseX(ラボベース クロス)への連係機能を追加いたしました。研究者の詳細表示から相談フォームを通じて研究者への仲介を依頼することができます。

検索機能の強化

  • キーワード変換辞書の強化
    入力された課題文から研究キーワード切り出しに使用するキーワード辞書を大幅に強化し、英語同義語、著者キーワードを追加しました。これにより追加キーワードボックスで英語のフレーズから研究キーワードがサジェストされるようになりました(例:「machine learning」を入力すると 「機械学習」がサジェストされます)。また、著者キーワードは論文投稿時に著者自身により付与されたキーワードです。シソーラスに収録されていない最新用語が含まれます。
  • 所属機関指定機能
    「課題から探す」で検索時に所属機関を指定した探索が可能になりました。半角スペースで区切り、複数の所属機関や異表記を指定したOR検索も可能です。特定機関の研究者に限定して探索する際にご活用ください。
  • 検索結果一覧に類似研究者検索追加
    検索結果一覧(課題から探す、研究者から探す)から、直接、類似研究者検索ができるようになりました。検索結果一覧で、研究者名の右側にマウスをポイントすると虫眼鏡アイコンが表示されますので、クリックするとその研究者と同じ分野の研究者を検索いたします。既知の研究者から同じ分野の研究者を探す際にご活用ください。
  • ヒット件数の上限拡張
    従来の300件から1,000件に拡張しました。なお、ダウンロードできる研究者数は300件で変更ありません。

詳細表示の強化
詳細表示の論文リスト、論文詳細、共著リストの表示内容を強化し、研究者の実績をより詳細に把握できるようにいたしました。

  • 論文リスト
    • 論文リストに英語標題を追加しました。英語で書かれている論文が対象で、和文標題に加え、英文標題が追加表示されます。
    • 論文詳細からリンクされる外部情報源を拡充いたしました。従来のDOIに加え、RightFindへのリンクを追加いたしました。今後、J-STAGE, PubMed, メディカルオンラインへのリンクを順次追加いたします。
  • 共著者情報

    時系列ビュー、件数ビューから共著論文を確認できるようにいたしました。「+」をクリックすると共著論文の標題が展開されるので、具体的な共著論文を簡単に特定できます。表示は50件ごとにページングされます。

その他の強化
2020年5月27日時点でのデータに更新いたました。

2020年2月28日 Expert Finder

有望研究者探索を全分野に拡張!検索機能も大幅に強化しました

2020年2月28日よりJDream Expert Finderのデータを強化し、有望研究者探索を全分野に拡張いたしました。また検索機能も大幅に強化いたしました。

  • 媒介中心性データの追加

    媒介中心性推移データを全分野の研究者に追加しました。またデータの精査によりすでに実績がある研究者が有望研究者に含まれる問題を解消いたしました。

  • 必須キーワード指定機能

    必須キーワード指定により、そのキーワードが研究キーワード(研究者の特徴付けに使用しているキーワード)に含まれる研究者に限定できます。複数キーワードの指定や重要度の変更も可能です。

  • 追加キーワードボックス(サジェスト機能付き)

    研究キーワードを直接入力できるサジェスト機能付き入力ボックスです。この入力ボックスでは、複合語を分割せずに入力できます。例えば、探索テーマ入力ボックスに「研究評価」を入力すると「研究」と「評価」に分割されてしまいますが、追加キーワードボックスでは「研究評価」のまま入力できます。

  • その他の変更点

    • ステータスウインドウの表示を明瞭にいたしました。10万ヒットを超えたため重要度が0に設定された場合や、検索者が重要度を0に変更した場合、背景色をグレーに変更し、そのキーワードが検索対象になっていないことを明示いたします。重要度を0以外に変更すれば、背景色が白になり必須キーワードのチェックボックスが表示されます。
    • 検索結果一覧、詳細表示に「有望な研究者」の表示を追加しました。

      • 検索結果一覧に「有望な研究者」列を追加
      • 詳細表示で研究者名の隣に「JSPS特別研究員モデル一致者」の表示を追加
    • 検索結果一覧の「研究キーワード」列、詳細表示の「研究キーワード上位10個」および「研究キーワード上位10個の5年推移」に登場する研究キーワードがより具体的な用語になりました。
    • 検索結果のソート順初期値を「研究キーワード一致度」順に変更しました。
    • [研究者を探す]をクリックした後に検索のヒントを表示するようにしました。
    • 警告メッセージの表示位置を[研究者を探す]ボタンの直上に変更しました。

2019年

2019年9月27日 Expert Finder

類似研究者探索とお気に入り機能を追加しました

2019年9月26日、JDream Expert Finderに「類似研究者探索」と「お気に入り登録」を追加するとともに、機能強化を行いました。

新機能

  • 類似研究者探索
    特定の研究者から研究分野が類似する他の研究者を探索します。研究者の詳細表示の[同じ分野の研究者を探索]ボタンをクリックします。

  • お気に入り登録
    検索条件および研究者リストのお気に入りへの登録と呼び出し(実行)機能です。

    • 検索条件
      検索条件(検索キーワード、チェックボックス)を登録します。検索実行後、[検索キーワードをお気に入りに登録]リンクをクリックします。
    • 研究者リスト
      検索結果一覧から研究者を登録します。検索実行後、登録したい研究者を選択し、[選択した研究者とお気に入りに登録]リンクをクリックします。
    • お気に入りの呼び出し(実行)
      メニューから「お気に入り管理」リンクをクリックします。「検索条件」リンクまたは「研究者」リンクをクリックします。登録されている検索条件あるいは研究者が表示されますので、虫眼鏡マークが付いたタイトルをクリックしてください。

機能強化と変更点

  • データ追加
    2019年7月末までのデータを追加いたしました。
  • 媒介中心性データの追加
    医学・ライフサイエンス系研究者について媒介中心性推移データを追加し、詳細表示でグラフが表示されるようになりました。なお、「有望な研究者候補(媒介中心性)」への限定でヒットする研究者に変更はありません。今後、他の分野の研究者についても媒介中心性推移データを追加していく予定です。
  • 検索時の重要度初期設定変更
    10万ヒットを超えるキーワードについて、重要度の初期設定を0にいたしました。入力したキーワードが1つの場合にも適用されるため、0ヒットになります。検索条件として必要な場合は、キーワードを変更するか重要度を0以外に変更して再度検索してください。
  • 研究キーワード上位10個の表示順変更
    検索結果一覧および詳細表示で表示される研究キーワードの表示順を変更しました。キーワードの出現頻度を加味し、より研究者の特徴を示すようにいたしました。
  • 詳細表示のグラフの色を統一
    研究キーワードの円グラフと研究キーワード5年推移の棒グラフの色を合わせました。同じキーワードは同じ色で表示されます。

サービス詳細に戻る

ページの先頭に戻る